転職を6回経験した47歳男性会社員が運営中。転職や仕事の悩みを解決する情報を発信しています。お気軽にお立ち寄りください。

【HSP】生きづらさをなくす対処法と向いていない仕事

あなたは「HSP」についてどれぐらいご存じですか?

 

「HSP」とは「Highly Sensitive Person)」(ハイリー・センシティブ・パーソン)の略で「非常に感受性が強く敏感な気質もった人」のことを指します。

HSPは後天的なものではなく、生まれ持ったものであり生涯変わることはないそうです。

 

本記事では「HSP」の特徴や生きづらさをなくす対処法をご紹介します。

  • 人の言動や行動に気持ちが左右されやすい
  • 人と接するととても疲れてしまう
  • 一度に多くの指示をされるとパニックになる

 

上記の項目に当てはまり、仕事や日常生活の中で「生きづらい」と悩んでいる方は、ぜひ最後までご覧ください。

記事を読み終えると、あなたはHSPの特徴と対処法がわかり、生きづらさが少しでも軽減されるはずです。

 

HSPとは

HSPとは、生得的な特性として、高度な感覚処理感受性を持つ人のこと。

テッド・ゼフの著書「The Highly Sensitive Person’s Companion」による定義では「産まれたときから幼少期に渡り説明のつかない体験を繰り返し、HSPではなく生まれた人より五感が鋭く、精密な中枢神経系を持ち、良い刺激にも、悪い刺激にも強く反応する感受性の強い人達」とされる。

HSPは生まれ持った気質であり、生涯、変わることはない。

人口の約15~20%を占め、男女によって偏りは見られない。

同様の性質は、人間以外にも100種以上の生物にも見られる。

Wikipediaより引用

 

もしかして自分はHSPではないか?

私は専門的な医療の知識がある訳ではありません。

その中で、この記事を書くきっかけは「自分がHSPではないか?」と考えた過去があるからです。

 

その時に読んだ本はこちらです。

 

  • 周りの何気ない言動が気になったり、傷ついたりする
  • 人と会ったり話しをすると気疲れする
  • 人込みや大きな音が苦手
  • 他人が怒られているのに、自分のことのように感じてしまう
  • アートや音楽、映画などの芸術作品に触れるのが好き

本を読んだりネット検索する中で、HSPの特徴に当てはまる点が、いくつもあることに気付きました。

 

病院に行って「あなたは間違いなくHSPです!」と言われた訳ではないですが、、

 

おそらく「自分はHSPなんだな」と今は認識しています。

 

HSPの人が生きづらいのはなぜか?

【HSP】生きづらさをなくす対処法と向いていない仕事

HSPの特徴を短所として受け止める

HSPの人は自分の敏感さ、繊細さ、感受性の強さを「短所」として受け止めてしまう傾向があります。

  • そんな細かいこと気にするなよ!
  • いつまでもくよくよするなよ!
  • 何でそんな風にマイナスに考えるの?
  • 気にし過ぎだよ!

 

HSPの人がよく言われる言葉です。

 

このように言われると「自分は間違っている」「自分は弱い人間なんだ」と思ってしまいます。

「自分はもっと強くならなければ」「心の弱さを克服しなければ」と無理に頑張ろうとします。

 

しかし、冒頭でもご紹介したようにHSPは先天的なものであり、簡単に克服できるものではありません。

克服しようと頑張る

克服できない自分を責める

精神的に落ち込んでしまう

 

このような悪循環のループになります。

 

関連記事

「自己責任」という言葉を聞いてどんな印象を受けますか?意味としては、自分の行動や過失に対して自分で責任を負うことです。 ネットの普及に伴い、あまりにも厳しく過剰な自己責任論が叫ばれ過ぎている感じがします。[…]

 

刺激や情報があり過ぎる

街を歩いていても、家庭の中でも現代は「刺激と情報」で溢れています。

 

日常生活の何気ない点でも、HSPの人にとっては気になる場面が多くあります。

  • テレビの音が大きい
  • テレビやゲームの画面が明るい
  • 部屋にモノが多い
  • SNSの返信内容

このように普通の人にとっては何でもないことが、HSPの人は気になるのです。

 

私は静かな場所がとても心が休まります。

 

落ち着くというか、刺激がないのでとてもリラックスできるのです。

誰とも話さず、外音もない状況が落ち着くのもHSPの人の特徴です。

 

HSPの生きづらさをなくす対処法

【HSP】生きづらさをなくす対処法と向いていない仕事

短所ではないことを認識する

HSPは病気でもなく、性格とも違います。

その人の1つの個性に過ぎません。

 

欠点や短所ではなく、1つの個性であることをまずは自分が認識しましょう。

 

刺激や情報をコントロールする

「テレビを見ない、音を小さくする」など、日常生活で刺激や情報が入り過ぎないようコントロールしましょう。

 

プライベートではまだコントロールしやすいです。

しかし、仕事上で一気に複数の仕事を頼まれたり、指示をされたりするとHSPの人はパニックになりがちです。

 

あれもこれも一気に来るとパンクしてしまいます。

 

私もそうなので、一気に仕事を頼まれたり指示があった時は心の中で「1つ1つ」と唱えるようにしています。

 

1つ1つの頼まれごとや指示をメモを取りながら、わざとゆっくり話しをして、その間に自分を落ち着かせます。

 

指示を口頭で繰り返したりして、いわゆる「時間稼ぎ」をして自分を落ち着かせるのです。

頼まれごとや指示が終わった後も「1つ1つ」と心の中で唱えながら、自分が理解できるものにメモを清書します。

 

私も昔は大量に指示が来たときは、よくパニックになっていました。

 

相手のペースに合わせるのではなく、自分がわざとゆっくり喋るなど自分のペース引きずり込むことで、パニックになることが少なくなりました。

 

早め早めに身体を休める

HSPの人は敏感なので、普通の人より疲れやすいです。

 

特に初対面の人と話した後や慣れない仕事の後はどっと疲れが出ると思います。

普通の人より疲れやすいことを認識して、早め早めに身体を休めましょう。

関連記事

あなたは「結果を出す」ためや「誰かの期待に応えるため」に頑張り過ぎてしまうタイプですか?真面目で責任感が強い人ほど、頑張り過ぎてしまう傾向があります。 心身共に充実している時は、少々頑張り過ぎても人は疲れま[…]

 

周りの理解を得る

仕事仲間や家族に話しをして、理解を得ることも大切です。

家族には素直に話しても問題ないですが、仕事仲間、上司には「HSPなんです!」と言っても、充分な理解は得られないかもしれません。

 

HSPという名前を出す必要はなく、次のように伝えてみましょう。

  • 一度に複数の指示があると、整理し切れないので、1つ1つメモを取ります
  • 誰か怒られていると、自分も怒られている感覚になるので、あまり大きな声で怒らないで下さい

 

大切なことは「私はこのような特徴があります」ということを相手にインプットさせることです。

「1度に複数の指示を受けるのが苦手」と上司にインプットしてもらえれば、指示を小出しに出してくれるかもしれません。

 

1番勘違いしてはいけないのは、

「言わなくても私のHSPの特徴を理解してよ!」という身勝手な言い分です。

 

「人は言わなきゃわからない」

この大前提だけは忘れないようにして下さい。

 

HSPに向いていない仕事とおすすめ転職エージェント

【HSP】生きづらさをなくす対処法と向いていない仕事

ここではHSPに向いていない仕事をご紹介します。

 

HSPは刺激に敏感で繊細、感受性が強い特徴があります。

HSPの人に共通して言える、避けた方がよい不向きな仕事は次の通りです。

  • 多くの人と関わる仕事
  • スピードを求められる仕事
  • 多くのスキルを必要とする仕事

 

具体的な職種で言うと

  • 営業全般
  • 接客業
  • 販売業

 

人との関わりが多いほど、HSPの人は疲れてしまいます。

 

人との関わりやスピードや変化を求められる業界や職種は避けましょう。

 

もしあなたが「今の職場は自分には向いていない」「自分に合う職場を見つけたい」と転職を考えたら、転職成功の為に転職エージェントを活用してみてはどうでしょうか。

 

転職を考えたとき、あなたの心強い味方になってくれるのが転職支援サービスです。

目からウロコのアドバイスやサポートが受けられるので、あなたの人生が変わるかもしれません。

 

転職エージェントに相談すると、あなたの希望に合う「非公開求人」の紹介など、無料であなたの転職活動を支えてくれます。

 

全年代に圧倒的におすすめなのは、転職成功実績No1で専門コンサルがフルサポートしてくれるリクルートエージェントです。

年収750万以上の方は、ハイクラス転職サイトビズリーチ一択です。

 

転職支援サービスに登録すると、次のサポートを受けることができます。

  • 履歴書・職務経歴書の書き方サポート
  • 非公開の特別な求人紹介
  • あなたの経験やスキルに合う求人紹介
  • 企業別の面接対策
  • 条件面や給料面の交渉

 

転職支援サービスは、あなたの転職活動をサポートしてくれます。

 

転職支援サービスの登録は無料で損することはないので、転職を少しでも考えたら登録しましょう。

 

次の3つから、自分に合うサービスを登録してみてください。

  • 『ビズリーチ | 高年収求人とヘッドハンターからスカウトが欲しい方におすすめ(年収750万以上向け)』

➡【公式】https://www.bizreach.jp/

  • 『リクルートエージェント | やっぱり大手が安心。No1実績!本気で転職を考えたらおすすめ』

➡【公式】 https://www.r-agent.com/

  • 『リクナビNEXT| 転職初任者向け。まずは求人検索と適職診断を受けたい方におすすめ』

➡【公式】https://next.rikunabi.com/

 

今の職場が辛いと悩んでいるだけではダメで、行動しなければ脱出できませんよね。

まずは相談して、辛い状況から抜け出すきっかけを手に入れてください。

関連記事

私は転職を6回経験し、数多くの転職サイトと転職エージェントを使いキャリアアップしてきました。 その経験から、転職サイトと転職エージェントに登録や相談することが、転職を成功させる近道になると実感してい[…]

 

注意点は転職支援サービスも数多く存在しますので、誰でも希望求人を紹介してくれるわけではありません。

残念ながらブラック企業と分かっていて紹介されることもあるので、転職支援サービス選びはとても重要です。

 

ビズリーチリクナビNEXTリクルートエージェントを使えば、あなたがこれまで知らなかった希望に合った求人紹介やこれからのキャリア相談を受けられます。

 

「まず自分の天職や適性を知りたい」と思ったら、AIキャリアシミュレーション『ASSIGN』であれば、3分程度であなたの経歴と価値観から天職を診断してくれます。

あなたが自分一人ではできなかったキャリア診断から天職もわかり、これからのキャリア形成に必ず役立ちます。

 

『ASSIGN』のような完全無料で気軽に利用できるアプリも活用しながら、自分の道を探してみてくださいね。

 

まとめ

HSPの特徴と生きづらさをなくす対処法についてご紹介しました。

 

本に書いてあることや実体験を交えながら、お話ししました。

 

自分の短所だと思っていたものを

「それはHSPというものなんだよ。しかも先天的なものだよ」と教えてもらった時は、正直気がラクになりました。

 

HSPで悩んでいる方もまだまだ多いと思います。

また「自分もHSPではないか?」と思っている方もいると思います。

 

ここで大切なことは、HSPかどうかではないと思います。

HSPでも、それを自分の個性として受け入れ、上手にコントロールをして対処していくことが大切です。

 

1つの個性ですから、そこまで悲観することも神経質になることもないのです。

 

「自分はそういうもんなんだ」と受け入れることができれば、HSPの大部分は対処したも同然です。

逆に1つのことに集中できるなど、HSPの特徴が世間一般の長所になることもあります!

 

ご紹介した対処法を参考にして「生きづらさ」を少しでも失くしてもらえたら幸いです。

 

そして「今の職場が自分に合っていない」とどうしても悩んだら、転職支援サービスに登録するのも一つの手です。

  • 『ビズリーチ | 高年収求人とヘッドハンターからスカウトが欲しい方におすすめ(年収750万以上向け)』

➡【公式】https://www.bizreach.jp/

  • 『リクルートエージェント | やっぱり大手が安心。No1実績!本気で転職を考えたらおすすめ』

➡【公式】 https://www.r-agent.com/

  • 『リクナビNEXT| 転職初任者向け。まずは求人検索と適職診断を受けたい方におすすめ』

➡【公式】https://next.rikunabi.com/

 

特にリクルートエージェントは業界最大大手なので、転職に関して手厚くサポートしてくれるので安心です。

 

ただ転職支援サービスに登録したからといって、ムリに転職する必要はありませんよ。

登録して情報を集めて、転職するか現職に留まるか判断すれば良いので、何一つリスクもありません。

 

以下は無料で活用できる自己分析ツールです。

これらを活用すると、あなたがこれまでわからなかった「自分」を見つけることができます。

  • リクナビNEXTのグッドポイント診断で、自分の強みを分析できます
  • 『ASSIGN』は経歴と価値観から天職を診断してくれる、日本初のAIキャリアシミュレーションです。

 

転職に興味がある方は、次の記事も読んでみてくださいね!

関連記事

転職サイトを探している方に向けて、大手転職サイト「ビズリーチ」を実際使った感想をご紹介します。 「ビズリーチ」はハイクラス求人が多い転職サイトで、優良企業やヘッドハンターから「スカウトが届く」ことが特徴です。[…]

ビズリーチ
関連記事

転職サイトを探しているあなたに向けて、大手転職サイト「DODA」を実際使った感想をご紹介します。 「DODA」は「パーソルキャリア株式会社(旧:インテリジェンス)」が運営しています。求人数や実績も国内トップ[…]

doda
関連記事

おすすめの転職サイトを探している方に向けて、大手転職サイト「リクナビNEXT」のご紹介です。 「リクナビNEXT」は誰でも名前を聞いたことのある大手企業「リクルート」が運営している転職サイトです。転職者の多[…]

リクナビNEXT
最新情報をチェックしよう!
>あなたの希望の転職をするために、転職エージェントを上手に活用しよう!

あなたの希望の転職をするために、転職エージェントを上手に活用しよう!

転職は一人で悩むより、あなたに合う求人紹介や面接対策をしてくれる転職エージェントの無料サポートを受けましょう。自分の夢ややりたいことを叶えるための手段として活用してください。

CTR IMG