長い人生の中では行き詰まりを感じることもあります。
世間一般的に「普通」という概念があります。
「〇〇したら(なったら)→〇〇になる」というパターンです。
この「普通」の奴隷になってしまうと人生が行き詰まります。
本記事でお伝えしたいことは人生に「普通」はなく、人それぞれ違うということです。
人生に行き詰まらないために、世間の「普通」に惑わされずに生きていくための考え方をご紹介します。
ぜひ最後までご覧ください!
人生に行き詰まりを感じたときに思い出して欲しいこと
「普通はこうだよ」という幻想
- 大学の教育学部を卒業して学校の先生になる
- 美容師になるために美容師の専門学校に通う
- 良い学校に入れば大企業に就職できる
- 出世コースを外れたらもう出世はできない

しかし、教育学部を卒業しても先生にならない人もいます。
出世コースを外れていたのに、おもわぬ形で出世した人もいます。
昔に比べて現代では「普通のパターン」「当たり前のパターン」が崩れてきています。
「女性は結婚すると会社を退職する」など一昔前は当たり前であったことが、現代では当たり前ではありません。

しかし、まだまだ世間一般的な「普通のパターン」にとらわれて、自分自身で勝手にあきらめたり、落ち込んだりする人も多いのではないでしょうか。
30歳未経験でエンジニアになる(私のことです)

29歳のときに思い立ってエンジニアになりたいと思いました。
それまでは大学を卒業して、営業の仕事しかしたことがありません( ゚Д゚)
営業の仕事を辞めて、社会人向けのプログラミングスクールに通い、30歳のときに晴れてエンジニアになりました。
転職を考える時に、異業種や異職種への転職を考える方もいると思います。 私も実際、営業職から未経験のエンジニアに転職しました。 この経験から「営業からエンジニアへの転職は可能なの[…]
しかし、エンジニアになったからといって30歳で未経験です。
今でも覚えている、その時の会社の社長の言葉があります。
「周りから30歳未経験を採用するなんて考えられない。狂ってるって言われたよ」
自分の中で強烈に印象に残った言葉でした。

この言葉は当時まだ若かった自分を奮い立たせました。
この言葉があったからこそ、エンジニア時代は苦しいことがあっても頑張ることができました。
今は様々なことがあり、エンジニアではない他の道を進んでいますが、この言葉だけは忘れられません。
世間一般的に考えれば「30歳未経験エンジニア」は周りから「狂っている」と言われるぐらい、普通から外れたことです。
ただ実際に自分がそうなった時に感じたことは次の通りです。
- やってやれないことはないな
- 世間の普通に縛られるのはバカらしい、もったいないな
「30歳未経験エンジニア」は世間一般の普通からは外れています。
しかし、自分の中では「普通」なのです。

あなたは「会社のため」に働いていますか? それとも「自分のため」に働いていますか? もし「会社のため」に働いている方は、少しだけ考え方を変えてみてください。特にこれからの時代は「自分の[…]
普通に捉われると「できる」ことも「できなく」なる
私がエンジニアになった以前より「30歳エンジニア定年説」というものがありました。
先程の「30歳未経験を雇うなんて狂っている」という言葉の裏には「30歳でエンジニアは一区切りの時代もあったので、30歳からエンジニアになるなんて普通はありえない」という意味がありました。
私がこの時も感じたことは、

自分が無知だったこともありますが「普通は30歳から未経験でプログラマーなんて無理だよ!」という言葉を鵜呑みにしていたら、エンジニアにはなれていません。
この出来事以来、周りや世間が言う「普通は無理だよ」という言葉も信じなくなりました。
「普通は無理」という言葉を鵜呑みにすると、自分で自分の可能性を狭めてしまいます。
もしあなたに夢や目標があり、周りからは「無理」と言われても、諦めずにチャレンジしてください。
社会人であれば、転職して自分の「やりたい事をやる」ことも、周りは「無理」と言ってくるかもしれませんが、諦めるのは本当にもったいないことです。
もし転職を考えたら、自分の性格や「強み・弱み」を理解すると、より後悔しない転職ができますよ!(^^)!
転職を考えたとき、誰よりも一番あなたの味方になってくれるのが転職支援サービスです。
目からウロコのアドバイスやサポートが受けられるので、あなたの人生が変わるかもしれません。
転職エージェントに相談すると、あなたの希望に合う「非公開求人」の紹介など、無料であなたの転職活動を支えてくれます。
全年代に圧倒的におすすめなのは、転職成功実績No1で専門コンサルがフルサポートしてくれるリクルートエージェントです。
年収750万以上の方は、ハイクラス転職サイトビズリーチ一択です。
転職エージェントと面談すると次のサポートが受けられて、本当にとっても助かりますよ。
- 履歴書・職務経歴書の書き方サポート
- 非公開の特別な求人紹介
- あなたの経験やスキルに合う求人紹介
- 企業別の面接対策
- 条件面や給料面の交渉
転職において自分一人ではできない部分を、転職エージェントがサポートしてくれます。

理屈抜きで、おすすめする転職サイトと転職エージェントです。
- 『ビズリーチ | 高年収求人とヘッドハンターからスカウトあり(年収750万以上向け)』
- リクルートエージェント | 業界最大級の非公開求人数と実績豊富のアドバイザー』
➡【公式】 https://www.r-agent.com/
- 『パソナキャリア | 転職が決まるまで手厚くサポート』
今の職場が辛いと悩んでいるだけではダメで、行動しなければ脱出できませんよね。
まずは相談して、辛い状況から抜け出すきっかけを手に入れてください。
私は転職を6回経験し、数多くの転職サイトと転職エージェントを使いキャリアアップしてきました。 その経験から、転職サイトと転職エージェントに登録、相談することが、転職を成功させる近道になると実感してい[…]
注意点は転職エージェントも数多く存在しますので、誰でも希望求人を紹介してくれるわけではありません。
残念ながらブラック企業と分かっていて紹介されることもあるので、エージェント選びは非常に大切です。
パソナキャリア、ビズリーチ、リクルートエージェントは信頼できる転職エージェントなので、活用するとあなたの可能性が広がるはずです。
人生の選択肢はいくらでもある
また「普通」という幻想に惑わされると、選択肢が「これしかない」と思ってしまいます。
- 40代以上の転職はムリだ
- 未経験ではこの職業になれるはずがない
- 独立しても食べていけない
- 学校には必ず行かなければいけない
このように「普通」に惑わされると、選択肢がなくなります。
極端に視野が狭くなり、がんじがらめになって、選択肢がないことを悲観して人生に行き詰まります。
まずはこの事実に気が付くことが大切なのではないでしょうか。
自分が苦しい思いをして「普通」にこだわっても仕方ないですよね。
「普通」という呪縛から自分を解放してあげて下さいね。
まとめ
「人生に行き詰まりを感じたときに思い出して欲しいこと」についてご紹介しました。
私の経験なんてまだ小さいものです。。
テレビでもっとスケールの大きなこの手の話しはありますよね。
- 定年後に起業した会社で大成功!
- 普通の主婦が年商〇〇億円の社長に!
- 50歳を過ぎて大学に入り直して勉強する!

繰り返しますが、でもその「普通」って誰が決めたのでしょうか?
それが「普通」というのであれば、自分は「普通ではない」と開き直ってみましょう!
一度きりの人生なので、普通に惑わされず環境を変えたいと思っている人は勇気を持ってチャレンジしましょう。
最後に例えばこのブログを例に取ると、継続するのは「普通では無理」なのかもしれません。
でもよく考えると「普通は無理」と言っている人は、
- ブログの継続をあきらめた人
- そもそもブログをやっていない人
この2パターンの人ではないでしょうか。
これはブログに限らずの話しです。
途中で何らかの事情で「あきらめた人」が「無理」というのはまだわかります。
「普通」という幻想は捨てましょう。
そこから行き詰まった人生が開けてくるのではないでしょうか!(^^)!
一般的に日常生活や仕事において「忘れる」ことはマイナスのイメージで使います。 買ってこないといけないものを忘れた 勉強でせっかく覚えたことを忘れた 仕事で頼まれていたことを忘れた 「忘[…]
あなたは自分をどんな性格だと思いますか? 世界の中でも、日本人は真面目で勤勉だと言われています。一般的には「真面目」な性格は長所になります。 ただ「真面目」な性格だからこそ悩みが多[…]