転職エージェントを探している方に向けて、転職エージェント「パソナキャリア」を実際使った感想をご紹介します。
「パソナキャリア」は人材派遣業界大手の「パソナ」が運営しています。
求人数や実績も国内トップクラスの大手転職エージェントです。
転職者の多くが利用している定番のエージェントになります。
実際に活用した感想を交えて、「パソナキャリア」の評判や特徴、デメリットなどをご紹介します。
結論から言うと「パソナキャリア」は登録しておいて損はない転職エージェントですよ。
最大の特徴は『転職が決まるまで』サポートしてくれる安心感!
パソナキャリアを通じて転職した方の「67.1%」は、転職後の年収がアップ。
オリコン顧客満足度調査、転職エージェント総合1位(4年連続/2019年~2022年)。
パソナキャリアの評判と特徴
長期的に根気強く支援をしてくれるのがパソナキャリアの特徴です。
私も専属の担当の方がずっと変わらず手厚いフォローをしてくれました。
「転職のことは全然わからない!」という初めての転職の人にもおすすめできます。
全国区の転職エージェントですが、私が住んでいる地元の企業も数多く紹介してくれました。
転職エージェントの登録に迷ったときにパソナキャリアに登録をしておいて損はないと思います。
パソナキャリアの最大の魅力は長期的な支援が受けられる
先程も少しご紹介しましたが、
パソナキャリアの最大の魅力は長期的な支援が受けられることです。
他の転職エージェントの支援は「期間限定」の場合もあります。
「一定期間の間で転職が決まらなかったら、支援サービスは打ち切りですよ」ということです。
私の例をご紹介します。
私はパソナキャリア経由ではないですが、他の転職エージェント経由で転職しました。
その時の転職活動時にパソナキャリアも利用していました。
転職は他の転職エージェントの紹介で決まりましたが、パソナキャリアには情報収集の目的も踏まえて、継続的な求人紹介をお願いしていました。
結果、転職して1年以上経過したあとも、自分に合う求人を紹介してくれています!(^^)!
私は大手転職エージェントから地場の転職エージェントまで、数えきれない転職エージェントをこれまで利用してきました。
しかも、ずっと同じキャリアアドバイザーが担当をしてくれています。
これは担当の方が退職したり、パソナキャリア側の都合もあると思いますので、単に運がいいだけかもしれませんが、何年も同じキャリアアドバイザーの方が担当してくれています。
- 自分のスキルや経験に合う求人を知りたい
- 自分の第一希望の会社の求人が出たら教えてほしい
- 条件が良ければ転職をしたい
「今すぐ転職したい」訳ではなく、自分の希望求人や条件が合えば転職したいという方にパソナキャリアは特におすすめです。
転職を長期的に考えている人にはピッタリの転職エージェントだと言えます。
パソナキャリアは自分の希望やスキルに合った求人を紹介してくれる
合わせて、パソナキャリアをおすすめする理由があります。
それは他の転職エージェントに比べて、
「ピンポイントで自分の希望やスキルに合った求人を紹介してくれる』ところです。

理由として、転職エージェントはあなたを転職させないと、企業から手数料がもらえません。
転職エージェントはあなたから登録料をもらわない代わりに、企業からの手数料が唯一の売上になります。
転職エージェントを運営している会社も当然「商売」ですので、売上を上げるために必死になっています。
その為、他の転職エージェントは自分の希望やスキルから外れている求人も紹介してくる場合があります。
転職エージェントを使ってみたいけど「信用できるのか」不安に思いませんか?また実際転職エージェントを活用したけど「いまいち信用できない」と悩んでいる方もいると思います。 私は6回転職した中で、全て[…]
全てとは言わないですが、転職エージェントも売上を上げるため、ある程度は仕方がないことだと言えます。

多くの転職エージェントを利用した私の中では、これはなかなか凄いことなんです!
よく転職エージェントから「希望ではない求人をムリに紹介されて嫌な思いをした」という話しを聞きます。
パソナキャリアは、そういう「嫌な思い」をすることがないので、初心者の方でも安心して利用できるのではないでしょうか。
パソナキャリアのデメリット
パソナキャリアのデメリットをあえて挙げるなら、次の2点になります。
- リクルートエージェント・DODAに比べると求人数が少ない
- 特定の業界に特化した強みがそれほどない
「求人数」だけを考えたら、リクルートエージェントとDODAの方が多いです。
「多くの求人を確認したい」「少しでも求人に対する選択肢を広げたい」という方は、リクルートエージェントとDODAのサービスも並行して登録することをおすすめします。
また、特定の業界に特化した強みはそれほどないと言えます。
例えば、管理職クラスや外資系の企業を狙っているのであれば、JAC Recruitmentがおすすめです。
デメリットを挙げましたが、お伝えしたいことは「あえてデメリットを挙げるとしたら」ぐらいのレベルだということです。
まとめ
パソナキャリアの特徴やデメリットをご紹介しました。
少しでも転職を考えたら、パソナキャリアに登録してみてはどうでしょうか。
最後に転職をあまりネガティブに考えずに、前向きに捉えてみて下さいね。
- 自分の夢や目的を達成するため
- 幸せな人生を送るため
今回ご紹介したことを参考にしていただき、パソナキャリアにサポートしてもらい、あなたの転職が成功することを応援しています!