突然ですが、あなたは今幸せですか?
「幸せではないな」と思った方は、もう少しお付き合いください。

では、具体的に幸せになるためにはどうすればいいのでしょうか?
「幸せになりたい」けど、なかなか幸せを感じることができない方は、本記事をぜひ参考にしてください!
記事を読み終えると、幸せになるために必要なことがわかり、きっかけをつかめるはずです。
幸せとは何か?
まずは「幸せ」とは何かを確認しましょう。
「幸せ」とは心が満ち足りていること
「心が満ち足りている」⇒「今の自分の状況や環境に満足している」ということですかね。
あまり難しく考えると、哲学的になったりスピリチュアルな方面に行きそうですね( ;∀;)
ここでは単純に「今の自分に置かれている状況や環境に満足している」と考えましょう。
幸せになるとは?
状況や環境が過酷でも幸せを感じる人がいる
他人から見て、状況や環境が過酷でも本人は「幸せ」だと感じている人もいます。
- ブラック企業でも仕事があるだけ幸せ
- 貧乏でも最低限の生活ができるだけ幸せ
- 苦労をしていても生きているだけで幸せ
この逆もありますよね。
- 起業に成功して莫大なお金と自由があるのに不幸せ
- 出世して地位も名誉もあるのに不幸せ
- 仲の良い夫婦・家族がいるのに不幸せ
外から見ると、お金や地位や家族を手に入れているのに「なんで不幸せなの?」と不思議に感じます。
幸せになるために状況や環境はきっかけに過ぎない
このことから「幸せ」とは次のように考えられるのではないでしょうか。

具体的な例を出して説明します。
- 結婚したら幸せになれる
- 彼氏・彼女ができたら幸せになれる
- 就職できたら幸せになれる
- 転職できたら幸せになれる
人は状況や環境を変えることで「幸せになれる」と勘違いしがちです。
先程、ご紹介したようにこれらの状況や環境の変化は幸せになるための「きっかけ」に過ぎません。
結婚している方は共感していただけると思うのですが、、”(-“”-)”
『結婚したから幸せになれるのではなく、幸せな結婚生活を送るために努力しなければいけない』
「結婚すると、全てがうまくいってお互いがハッピーになれる!」わけではありませんよね。
お互いを労わったりすることで「結婚して良かった!」と幸せを感じることができます。
繰り返しますが、状況や環境が重要ではありません。
その状況や環境の中でいかに「幸せを感じる」ことができるか。
「幸せを感じる」ために、いかに努力できるかが大切です。
辛いとき、苦しいときは誰にでもあります。その時に少しでも心が楽になる考え方をご紹介します。 あなたがもし死んでしまったら悲しむ人が必ずいます。人生は長いので、もう少し楽に生きてみませんか?生[…]
幸せになるために必要なたった3つのこと
では、幸せになるために必要な3つのことをご紹介します。
自分が幸せになることを許可する
幸せは「自分が感じるもの」だとお話ししました。
このことを踏まえて「幸せになるため」に
「幸せになりたいだけなのに、幸せになる許可を出すとはどういうこと?」と思われたかもしれません。
私もそうなのですが「幸せになりたい」のに幸せを感じることのできない人は、自分に「幸せになってはいけない」という暗示をかけていることがあります。
- 自分はまだ努力が足りていないので、幸せになってはいけない
- 自分はまだ何も成し遂げていないので、幸せになってはいけない
- 自分はまだ親や家族の期待に応えていないので、幸せになってはいけない
どうですか?

キーワードは「自分はまだ」です。
「まだまだ、こんな自分が幸せになってはいけない!」と思っていませんか?
真面目で人の期待に応えようと努力をしている人ほど、この傾向があると思います。
そろそろ自分に「幸せになる許可」を出さないと、これからも一生幸せになれませんよ!(^^)!
- 夢や理想や目標が高いことはとても良いことです。
- 誰かの期待に応えようと頑張ることも良いことです。
ただ、これらの「良いこと」をしても「幸せになれるか」というとまた別の話しです。
いつまで経っても、足りないものに目がいき、幸せを感じることができなくなります。
「自分はまだ」と思わずに、自分に幸せになっていい許可を出しましょう。
突然ですが、、あなたは「許せない人」がいますか? 信じていた人に裏切られた、騙された、いじめられたなど「許せない」理由は人それぞれです。「許せない人を許してみよう」と題して「許す」について考えます。[…]
今あるものに感謝する
自分に幸せになっていい許可を出したら、今あるものに感謝しましょう。
最近は世の中が便利になり過ぎて、日常当たり前にあるものに感謝できにくくなっています。
もちろんまだまだ手に入れたいものは、たくさんあるかもしれません。
もっともっと理想の生活はあるかもしれません。
ただ少しだけ立ち止まって、今あるものに感謝してみましょう。

私は最近「Amazon Echo Show5」を買いました。
「Amazonプライム」に加入していれば「アレクサ!」と声をかけて、対象の音楽が聴けたり、映画を見ることが出来ます。
さらに「Amazon Music Unlimited」に加入すると「聴けない曲はない」というぐらいラインナップが充実しています。
つまり「アレクサ、○○(曲のタイトル)かけて!」と言うと、聴きたい曲をいつでも聴けるのです。
子供も頃に夢見た、
聴きたい曲を一声で「いつでも、好きなだけ」聴けることが現実になったのです。
私はすごく感動しました。。
大袈裟かもしれませんが、私にとっては「ドラえもんのような未来の世界」が本当に来たんだと実感しました。
話しは逸れましたが、、本当にすごいことです。
私たちの生活は確実に豊かになっています
それなのに「まだ足りない」と思っていませんか?
今の生活で十分ではないですか?
自分を大切にする
自分を大切にすることも幸せに繋がります。
- 自分の健康を第一に考える。
- 自分がしたいことをする。
- 自分がしたくないことをしない。
他人の視線や世間一般の常識に捉われて、自分を犠牲にしていませんか?
- 自分を大切にすると、自分の心に正直になっていきます。
- 自分の心に正直になると、自分の「やりたいこと」と「やりたくないこと」が見えてきます。
自分の人生をやりたくないことに費やしていたら、それは幸せになれないですよね。
「仕事なんかやりたくないから、今すぐ辞めてしまおう!」という極端な考えするのではありません。
自分を大切にすることで、自分の心に正直になっていき、その中で自分が「やりたいこと」をやるためにどうしたらいいか考えましょう。
あなたは自分をどんな性格だと思いますか? 世界の中でも、日本人は真面目で勤勉だと言われています。一般的には「真面目」な性格は長所になります。 ただ「真面目」な性格だからこそ悩みが多[…]
まとめ
「幸せになるために必要なたった3つのこと」についてご紹介しました。

私たちは不幸になるために生まれてきたのでのはなく、幸せになるために生まれてきました。
- 幸せになって良い許可を出す
- 今あるものに感謝する
- 自分を大切にする
どうせ死ぬまで生きる(笑)のですから、幸せな気持ちで生きていきましょう!
私は40歳を超えて人生の折り返し地点に立ちました。
ご紹介した内容が、あなたの「幸せになる」きっかけになれば幸いです!(^^)!
本文でご紹介した「Amazon Echo Show 5」です。
「Amazonプライム」(月額プラン500円)(年間プラン4,900円)
「Amazon Music Unlimited」(Amazonプライム会員月額プラン780円)(年間プラン7,800円)
この2つに加入すれば、自宅で好きな音楽が好きな時にいくらでも聴ける夢のようなデバイスです。
年間プランだと月に1,000円ちょっとで楽しめます。
無料体験期間もありますので、ぜひお試し下さい!(^^)!
「精神的に辛い時の上手な乗り越え方」をご紹介します。 ちなみにあなたは最近、楽しいことを考えましたか?「精神的に辛いんだから、楽しいことなんか考えられない!」と言われる方も多いと思います。 […]
あなたは自分の機嫌が悪い時にどのように対処していますか?もしかしたら不機嫌な時に「誰か私の不機嫌を直して!」と思ったりしていないでしょうか? 「自分の機嫌は自分で取る。自分の機嫌を取るのが上手い人になろう」[…]
私はあれもできない!これもできない! なんてダメな人間なんだろう。。 このように自分で自分を責めて、追い込んでしまうことはありませんか?「自分を追い込んでも、自分が[…]