「仕事が苦しい」「毎日会社に行くことがつらい」 このように考えてしまうこともあると思います。
理由は人によって様々ですが、苦しい日々が続いてしまうと、身体と心のバランスが崩れてしまいます。
最近では「うつ病」を発症して、会社を長期間休んでしまう人も少なくありません。
今回はその「苦しい」気持ちが少しでも楽になるために「仕事で苦しくてつらくなったらゲームだと考えてみよう」と題し、仕事に対する考え方についてご紹介します。
ぜひ最後までご覧ください。
仕事が苦しくてつらくなったらゲームだと考えてみよう
受け止め方が大切
同じように仕事で失敗しても、上司から怒られても、気持ち的に平気な人とそうでない人がいます。
この違いは何でしょうか。
やはりその人の「受け止め方」になってくるのではないでしょうか。
起こった事象が同じでも、受け止め方によって気持ちが全然変わってきます。
「気にするな」と言葉で言うことは簡単ですが、なかなか落ち込んだ気分を変えることは難しいですよね。
今回お伝えしたいことは、その時の失敗や上司から怒られたことを、真正面からまともに受け止めるのではなく「これをゲームだと考えてみよう」という提案です。
このようにゲームだと考えよう!
【仕事で失敗をした】
【上司に怒られた】
【難しい仕事をまかされた】
【仕事量が多過ぎる】
あくまでこれらは一例になりますが、、
このように困難や問題をゲーム感覚で捉えてみましょう。
- 失敗してもコンティニューすれば良い
- レベルアップのために仕事をしている
- 「誰かに仕事をお願いするゲーム」「仕事を断るゲーム」など、嫌だなと思う仕事は全て〇〇ゲームにしてしまう
勝手に自分の中でゲーム化するのです。
ゲーム化することで、仕事を「いい加減にしなさい」と言っている訳ではありません。
仕事で苦しんだり悩んだりする方は、基本的に真面目な人です。
仕事をゲーム化することで気持ちが楽になり「会社に行くことがつらい」「毎日が苦しい」と感じることから脱却できれば良いですよね。
たかが仕事
合わせて、私は仕事で苦しくつらくなった時には「たかが仕事」と自分に言い聞かせます。
そんなことは全くありません。
あくまで仕事は自分の人生、生活の「一部」であって「全て」では決してありません。
気持ちが落ち込んでいる時は「仕事ができない」ことで自分の全てを否定してしまいがちです。
逆に考えてみましょう。
仕事ができたら、その人は全てが「できる」のでしょうか。
そんなことはないですよね。
あくまで「仕事ができる」ことは、その人の能力の一部分に過ぎませんし、仕事の内容が変われば、劇的に能力を発揮できるかもしれません。
「たかが仕事」と捉えることで、狭くなった視野を広げることができます。
視野が広くなれば、仕事ができないことや失敗したこと、上司から怒られたことも「たかがこんなこと」と思えるようになります。
仕事で苦しくなったら「たかが仕事」と思うようにしてみて下さい。
まとめ
「仕事が苦しくてつらい」ことは、あなたの責任ではないことがほとんどです。
ご紹介したように考え方を変えれば、ある程度の「仕事が苦しくてつらい」ことから逃がれることができます。
法律を無視した常識を超えた、長時間労働やサービス残業があったり、パワハラ、セクハラが横行している職場では、考え方を変えるだけでは対応することが難しいので退職を考えても良いと思います。
ただどの職場でも、ある程度の困難や問題、理不尽なことはあるので、考え方や受け止め方を変えることは意味があります。
真面目で困難や問題をまともに受けてしまう人は、仕事をゲームだと捉えて、自分でゲームストーリーを作ってみましょう。
「今日は上司の理不尽な説教に耐えたから、レベルが1つ上がった!だから自分へのご褒美で一杯やろう!」
こんな感じで良いのです。
それでも仕事がつらかったら「たかが仕事」と考えて、仕事が全てではないことを認識しましょう。
「仕事ができる」ことが人生の目的ではないはずです。
応援しています!!
もしどうしても仕事がつらい時には転職も視野に入れましょう。
転職サイトへの登録と相談は無料ですので、気軽に利用してみて下さい。
dodaの専門スタッフが、あなたの希望や適性に合った求人のご紹介や、転職活動のサポートをさせていただくサービス。
非公開求人を含む約10万件の求人からあなたに合った求人を紹介。専門スタッフが企業へのエントリー、選考結果のお知らせ、面接日程の調整など内定までをトータルサポートします。
各業界・職種毎に専門特化したキャリアアドバイザーが、様々な角度からキャリアコンサルティングを実施し、求職者の方の強みやキャリアプランについて一緒に考えていきます。
パソナグループとしての幅広いネットワークも当社の特徴。
業界・業種を問わず、約6,000件の公開案件・約15,000件の非公開求人の中から、あなたのキャリアプランを実現する求人をご紹介。
転職支援実績は累計41万1,000名以上
・各業界・各業種に精通したキャリアアドバイザーが、求職者の希望やスキルに沿った求人を、厳選してご紹介。
・職務経歴書・履歴書などの書類の添削、独自に分析した業界・企業情報の提供、志望企業への推薦など様々な転職サポートします。
※合わせて、下記の記事もお読みください!(^^)!