テレビで偶然見た言葉かもしれませんし、本の中の言葉かもしれません。
または上司や先輩から言われた言葉かもしれませんし、正直、言葉の出所は覚えておりません。。
ただ、仕事をする上で必ず役に立つ言葉であることは間違いないです。
1つでも心に響く「名言・格言」がありましたら、あなたの心に留めておいてください。
ピンチをチャンスと捉えるか
よく言われる言葉ですが、コロナ渦の中、もう一度自分に言い聞かせたい言葉ですね。
仕事でも人生でも誰もが「ピンチ」になることがあります。

これまでの経験を振り返ると「あの時のピンチがあったから、今がある」と前向きに捉えることができる事例も多いです。
しかし「ピンチ」の真っただ中では、なかなか前向きに肯定的に捉えることはできません。
どんなに身構えて注意しても「ピンチなことは必ず起きる」と割り切り「ピンチ」が来たら「チャンスだと思うようにする」と自分の中で決めることが大切です。
自分が真に生きたいと思う人生を、生きる勇気を持とう
自分が「生きたい人生」を送るために必要なものは「勇気」です。
親や家族や周りの人が否定的なことを言ってきても、最終的に「生きたい人生」を送るのかどうか決定するのは自分です。
私も「勇気」が足りず「生きたい人生」を送っている訳ではないので、偉そうには言えません、、
ただ、年齢を重ねても状況がどうであっても「生きたい人生」を送る最終決定者は「自分」であることを忘れないでください。
過度な目標は立てるな、過度な目標は不安に変わる
「大きい夢を持て!でっかい目標を持て!」と言う人やそのように書いてある本があります。
私も若い頃はそれが正しいと思っていました。

10代、20代の頃はまだまだ時間も可能性もあります。
40代を超えると、夢や目標を捨てる訳ではないですが、ここから「プロ野球選手になりたい!」などの大きな目標を持つとおかしいですよね、、
例が極端かもしれませんが、実現可能な夢や目標を持つことが大切だと考えます。
夢や目標に対して、現実との乖離に悩み不安になるぐらいであれば、足元をしっかり見て、自分に合った夢や目標を持ちましょう。
あなたには大きな夢や高い目標がありますか? ビジネス書や自己啓発本には、よく次の言葉が書いてあります。 大きな目標を立てよう! でっかい夢を持て! ただこれは本当に[…]
あやうく一生懸命生きるところだった
最近、本のタイトルで見つけました。
本の中身は読んでいないのですが、、このタイトルを大変気に入りました。
ついつい、ムリして頑張り過ぎている自分がいたら、自分自身にこの言葉をかけてあげたいです。
もちろん、一生懸命生きることは素晴らしいことですが、ムリすることとは違います。
時には余裕や遊びを持った方が人生は豊かに過ごせますよね。
成功している人、うまくいっている人はこんな「遊び心」を持っている人ではないでしょうか。
まとめ
「仕事の名言・格言」 心に響くあなたのやる気が出てくる言葉をご紹介しました。
これらの言葉は頭の片隅に置いておき、意識するだけでも効果がありますよ。
仕事でピンチになったときや生きていく指針みたいなものが欲しいときに、このような「名言・格言」を思い出して下さい。
世の中には「名言・格言」が溢れていますが、自分に合った「名言・格言」を探してみて下さいね。
どうしても人生や仕事で行き詰ったときに
最後にどうしても人生や仕事で行き詰まったり、会社に行くのが辛いときには環境を変えてみるのも一つの手です。
環境を変えるための手段として、転職も視野に入れてみてはどうでしょうか。
結果的に転職せずに現職に留まるとしても問題ありません。

転職活動をスムーズに進めるために、転職エージェントに非公開求人を紹介してもらったり、自分のキャリアやスキルの棚卸しを手伝ってもらいましょう。
転職を考えたとき、あなたの心強い味方になってくれるのが転職支援サービスです。
目からウロコのアドバイスやサポートが受けられるので、あなたの人生が変わるかもしれません。
転職エージェントに相談すると、あなたの希望に合う「非公開求人」の紹介など、無料であなたの転職活動を支えてくれます。
全年代に圧倒的におすすめなのは、転職成功実績No1で専門コンサルがフルサポートしてくれるリクルートエージェントです。
年収750万以上の方は、ハイクラス転職サイトビズリーチ一択です。
転職を成功させるためには、転職エージェントの力を借りましょう。
転職支援サービスに登録すると、次のサポートを受けることができます。
- 履歴書・職務経歴書の書き方サポート
- 非公開の特別な求人紹介
- あなたの経験やスキルに合う求人紹介
- 企業別の面接対策
- 条件面や給料面の交渉
転職支援サービスは、あなたの転職活動をサポートしてくれます。

どの転職支援サービスのサポートを受けるか迷ったら、まずは次の3つに登録すれば間違いないですよ。
- 『ビズリーチ | 高年収求人とヘッドハンターからスカウトあり(年収750万以上向け)』
- 『リクルートエージェント | 業界最大級の非公開求人数と実績豊富のアドバイザー』
➡【公式】 https://www.r-agent.com/
- 『リクナビNEXT| 毎週2.6万人以上が新規登録。転職した人の約8割が利用』
ただ転職支援サービスに登録したからといって、ムリに転職する必要はありませんよ。
登録して情報を集めて、転職するか現職に留まるか判断すれば良いので、何一つリスクもありません。
以下は無料で活用できる自己分析ツールです。
これらを活用すると、あなたがこれまでわからなかった「自分」を見つけることができます。
客観的に答えてくれるので、自分では気が付けない一面も見えてきます。
転職に興味がある方は次の記事もご覧ください。
転職サイトを探している方に向けて、大手転職サイト「ビズリーチ」を実際使った感想をご紹介します。 「ビズリーチ」はハイクラス求人が多い転職サイトで、優良企業やヘッドハンターから「スカウトが届く」ことが特徴です。[…]
転職サイトを探しているあなたに向けて、大手転職サイト「DODA」を実際使った感想をご紹介します。 「DODA」は「パーソルキャリア株式会社(旧:インテリジェンス)」が運営しています。求人数や実績も国内トップ[…]
おすすめの転職サイトを探している方に向けて、大手転職サイト「リクナビNEXT」のご紹介です。 「リクナビNEXT」は誰でも名前を聞いたことのある大手企業「リクルート」が運営している転職サイトです。転職者の多[…]
他の「仕事の名言・格言」シリーズも合わせて、お読みください!(^^)!
あなたは仕事をする上で、自分の支えになる言葉はありますか? 本記事は私がこれまで仕事をしてきて、とても役に立っている「名言・格言」を紹介します。テレビで偶然見た言葉かもしれませんし、本の中の言葉かもしれませ[…]
私がこれまで仕事をしてきて、とても役に立っている「名言・格言」を紹介する【第2弾】です。 テレビで偶然見た言葉かもしれませんし、本の中の言葉かもしれません。または上司や先輩から言われた言葉か[…]
私がこれまで仕事をしてきて、とても役に立っている「名言・格言」を紹介する【第3弾】になります。 テレビで偶然見た言葉かもしれませんし、本の中の言葉かもしれません。または上司や先輩から言われた言葉かもしれませ[…]
私がこれまで仕事をしてきて、とても役に立っている「名言・格言」を紹介する【第4弾】になります。 【第4弾】にもなり、仕事だけではなく普段の生活の中や生きていく中で、役立つ言葉もご紹介できたらと思います。&n[…]
私がこれまで仕事をしてきて、とても役に立っている「名言・格言」を紹介する【第5弾】になります。 このシリーズもいよいよ【第5弾】になりました。テレビで偶然見た言葉かもしれませんし、本の中の言[…]
私がこれまで仕事をしてきて、とても役に立っている「名言・格言」を紹介する【第7弾】になります。 このシリーズもいよいよ【第7弾】になりました。テレビで偶然見た言葉かもしれませんし、本の中の言[…]
私がこれまで仕事をしてきて、とても役に立っている「名言・格言」を紹介する【第8弾】です。 テレビで偶然見た言葉かもしれませんし、本の中の言葉かもしれません。または上司や先輩から言われた言葉か[…]
私がこれまで仕事をしてきて、とても役に立っている「名言・格言」を紹介する【第9弾】になります。 このシリーズもいよいよ【第9弾】になりました。テレビで偶然見た言葉かもしれませんし、本の中の言[…]